
NIKKE(日本毛織) from Kobe
2025.02.18
2025.02.18
ここ最近、改めて国内生地に目を向ける週間としてお客様にもお勧めすることが多くなっている「国内産生地」。
そのクオリティーは皆様もご存じの通り、驚くような品質の良さを誇ります。
そこでこの度、尾州産生地と共に展開する「NIKKE(日本毛織)」をご紹介。
1896年(明治29年)創業の兵庫県神戸の老舗毛織物メーカーで、ニッケの愛称で親しまれています。
そのクオリティの高さで、国内の学校や官公庁向けの制服に取り入れられただけでなく、現在では日本のデザイナーズブランドや海外のメゾンブランドにも採用されるなど、現在でもテキスタイルでは国内有数のシェアとトップクラスの実績を持ち国や世代を超えて高い評価を得ています。
今回はニッケのコレクションより「CUBA BEACH(キューバビーチ)」をピックアップします。Made in JAPAN【NIKKE】CUBABEACH 生地ランク(●) ¥105,600 (Normal Edition Suit)
コレクション名からもわかる通り1960年代の南国キューバの街並みにインスパイアされた生地となっており、鮮やかな色味と伝統的なキューバシャツを思わせるようなざっくりとシャリ感のあるビンテージのような生地感。
厳選されたウール原毛を使用し涼し気でドライタッチなハリコシのある素材いわゆるフレスコ地となっております。
コレクション内は大きく2種類に分けられており、元々展開していたキューバビーチの復刻版でオリジナルならではのハリコシを楽しめるシリーズ。
もう1種類は、より涼しさを感じていただけるよう空隙を増やすことで軽量で通気性の良い生地コレクションになっております。
同じような色味で比べてみましたがほとんど見た目にはわかりませんでした。(左上)軽量シリーズ 310g/m 、(右上)オリジナルシリーズ 326g/m
人生の先輩方がよくお話してくれる「仕立物の生地は一味違った」という時代の生地を今現代の技術を用い、仕立て身にまとうというのも面白いかもしれませんね。
ニッケヘリテージシリーズは代々受け継がれてきたモノづくりへの想いと技術の偉大さに敬意を払い後世に伝承するものと考えられているのです。
今期はこれで・・・と密かに考えているところです。
詳しい価格はPrice Listにて。