ordershoes ordershoes

Order ShoesGoodyear Welted

¥48,400〜

グッドイヤーウェルト製法の色気のあるドレスシューズを得意とする名門ファクトリーで仕立てられるビアンコ札幌のオーダーシューズは1足1足丁寧に仕上げられ、快適な履き心地とスタイリッシュなフォルムの両立する。
国内外の上質な素材を使用し、ヨーロッパの洗練された雰囲気にも引けを取らない堅牢な靴作りを実践する。
*ただいま納期を3ヶ月いただいております。

国内革使用
¥48,400
FRASCHNI CIPRITA
¥52,800
CHARLES F.STEAD SUPERBUCK
¥52,800
DU PUI SADDLECALF
¥57,200
ANNONAY VOCALOU
¥61,600
*価格は全て税込です
  • Cap toe Order shoes

    cap toe

    良質な国産レザーを使用したストレートチップ(キャップトゥ)。ビジネスからフォーマルまで使えるオールマイティーなデザインです。*こちらはサイズゲージのためマッケイ製法となっております。

    [SPEC]

    生地 :TRUFFLLE KIP(国内産)

    価格 :¥48,400(tax incl.)

  • Reverso Cap toe Order shoes

    reverso cap toe

    内縫いで表側に縫目を見せない”レベルソ仕立て"を施したエレガントなシューズはビジネスにおいて最もフォーマルで基本とされるデザイン。特に黒は冠婚葬祭までシーンを問わず活躍します。

    [SPEC]

    生地 :ANNONAY VOCALOW(アノネイ ボカルー)

    価格 :¥61,600(tax incl.) + クローズドチャネル(¥4,400) + 半カラス(¥2,750) + 釘打ち(¥1,750) + ピッチドヒール(¥2,200)

  • Adelaide Cap toe Order shoes

    adelaide cap toe

    セミブローグとも呼ばれるアデレードデザイン。ビジネスはもちろんビジネスカジュアルにもアクセントとしてピッタリ。堅琴型が木型と相まって非常に美しい仕上がりです。

    [SPEC]

    生地 :TRUFFLLE KIP(国内産)

    価格 :¥48,400(tax incl.) + クローズドチャネル(¥4,400) + 半カラス(¥2,750) + ピッチドヒール(¥2,200)

  • Adelaide Cap toe Order shoes

    adelaide cap toe

    羽根の部分はアデレード(竪琴型)と呼ばれるフォルム。曲線で主張はあるもののサイドビューはすっきりと美しい。キャップ部やレース部、踵周辺部のパーツと、ヴァンプ部を別の色や別の素材で構成したコンビネーションスタイルもオススメ。

    [SPEC]

    生地 :FRASCHINI CIPRIA(フラスキーニ チプリア)

    価格 :¥52,800(tax incl.) + クローズドチャネル(¥4,400) +スペードソール(¥4,400)+ 釘打ち(¥1,750) + ピッチドヒール(¥2,200)

  • Double monk strap Order shoes

    double monk strap

    ベーシックな革靴デザインとしても認知されているダブルモンクストラップ。ミリタリーのエッセンスが強いアビエイターブーツを由来としながらも、ストレートチップのデザインを踏襲していることからドレス要素も備えており、それでいてダブルソールであることからカントリーシューズにインスパイアされるデザイン。これらの要素を絶妙なバランスで取り入れている。

    [SPEC]

    生地 :ANNONAY VOCALOW(アノネイ ボカルー)

    価格 :¥61,600(tax incl.) + クローズドチャネル(¥4,400) + 半カラス(¥2,750) + 釘打ち(¥1,750) + ダブルソール(¥4,400)

  • Order Loafer

    loafer

    ローファーはレザーシューズの中でもカジュアルな位置づけですが、汎用性においては優れており、カジュアル、さらにはビジカジやジャケパンならビジネスにも対応。また、シンプルなデザインゆえ、ソックスとのスタイリングを楽しめる。1足持っていると確実に重宝するシューズ。

    [SPEC]

    生地 :TRUFFLLE KIP(国内産)

    価格 :¥48,400(tax incl.)

  • Order Plain toe

    plain toe

    シンプルなデザインだからこそシルエットにこだわったシューズを選びたい。プレーントゥはつま先や甲に一切の装飾が施されていないシンプルなスタイルの革靴で、フォーマル時以外は、万能とされるデザインです。

    [SPEC]

    生地 :TRUFFLLE KIP(国内産)

    価格 :¥48,400(tax incl.)

  • Order Plain toe

    combination plain toe

    深みのある光沢を放つKGボックスカーフと、毛並みの良いスエードを濃淡のブラウンでまとめたプレーントゥ。シャープな印象も併せ持つ洗練されたフォルムは、ドレッシーなスーツスタイルからカジュアルなデニムスタイルまで、幅広い着こなしと好相性。履きこむ程に愛着が増す、長年共にしたいシューズ。

    [SPEC]

    生地 :Charles F Stead(チャールズ・F・ステッド) + KG BOX(国内産)

    価格 :¥52,800(tax incl.) + スペードソール(¥4,400) + コンビ(¥1,750)

  • Order Loafer

    combination loafer

    エレガントで端正な佇まいが特徴なコンビのローファー。コンビのデザインを引き立てる流れるような美しいシルエットは新しい定番ローファーとして、変化をつけたカジュアルシューズとしてオススメです。

    [SPEC]

    生地 :FRASCHINI CIPRIA(フラスキーニ チプリア)

    価格 :¥52,800(tax incl.) + コンビ(¥1,750)

  • Order Chukka boots

    chukka boots

    適度にシャープなトゥに加え程よいカジュアルさが特徴のチャッカブーツ。柔らかいカーフスエードは足馴染みが良く、そのまま靴自体の履き心地の良さへと繋がります。ドレスからカジュアルまで幅広くカバーするデザインは大定番。

    [SPEC]

    生地 :Charles F Stead(チャールズ・F・ステッド)

    価格 :¥52,800(tax incl.) + チャッカブーツ(¥5,500)

  • Order Chukka boots

    combination chukka

    コーディネートのアクセントにもなるコンビチャッカブーツはスエードとカーフの異素材での組み合わせ。トーンオントーンでまとめられた色合いも上品です。

    [SPEC]

    生地 :Charles F Stead(チャールズ・F・ステッド) + KG BOX(国内産)

    価格 :¥(tax incl.)63,800 + コンビ(¥1,750)

  • Double monk strap Order shoes

    double monk strap

    毛足が短く刈り落された繊細なスエードは、スエードの中でも履きジワが出来にくくいつまでも綺麗な状態をお楽しみいただけます。皮革自体も柔らかく足なじみの良い一足です。

    [SPEC]

    生地 :CHARLES F.STEAD SUPERBUCK(チャールズ・F・ステッド スーパーバック)

    価格 :¥52,800(tax incl.)

  • Double monk strap Order shoes

    perforations

    繊細なスエードにperforations(穴飾り)をトゥ部分に配したダブルモンクストラップ。スポーティーなデザインに上品な飾りが上手にマッチしたシューズです

    [SPEC]

    生地 :CHARLES F.STEAD SUPERBUCK(チャールズ・F・ステッド スーパーバック)

    価格 :¥52,800(tax incl.)

職人の卓越性。

ordershoes

グッドイヤーは甲革と中底をすくい縫いし、中物を詰めて甲革と表底を縫って完成します。
履くほどに足に馴染む、重厚な本格シューズの製法です。

ペルフェット
グッドイヤー

日本メーカーとして唯一PITTI IMMAGINE UOMOに出展し続け、世界に向けてメイドインジャパンの素晴らしさをアピールしている同工場は、最高の素材を惜しげもなく贅沢に使い、きめ細やかなディテールに素晴らしい仕上がりのシューズが靴先進国であるヨーロッパでも話題になっています。

SARTO

“良い靴をの条件”とは、美しいシルエットと履き心地の良さを両立した木型(ラスト)、第一印象を決める皮革、履き込むうちに足の形に馴染み天然のカップインソールになっていくグッドイヤーウェルト製法の機能性とデザイン。その4つの要素のバランスが大切。それを体現させるには工場との連携が必要とされる。1985年の創業以来、数多くの靴を世に送り出し世界に名を轟かせる名門ファクトリーで仕立てられるBianccoのオーダーシューズは、グッドイヤーウェルト製法を用いたヨーロッパ的な色気あるデザインの革靴作りが特徴となっている。
その高度な技術と洗練されたデザイン、ビスポークシューズにも劣らない佇まいを壊すことがなく実現させる方法として選んだのが同工場の木型(ラスト)、デザインを使ったパターンオーダーシューズ。適正価格に落とし込みお届けいたします。

*Foot length(足長) UK 5 1/2〜 10(約23.5〜28.5cm)までと3つのWidth(幅)で調整いたします。

オーダーシューズについてのブログはこちらから

IN THE PRESS

着る人に華を添える
言わずとも語れるオーダースーツを。

ジャパンブランドコレクション

「採寸師」 とは何を採寸するのか――。

札幌のオヤジ達がナビゲーター O.tone

ときに”業界の常識”を疑うことが大切だと
改めて教えてくれる。

日本政策金融公庫
ご予約<br>お問合わせ