biancco_shoes

審美眼(しんびがん)

2025.04.02

ウリフタツ。

 

スーツのシルエット、素材の雰囲気、その他のアイテムの選定やコーディネートなど私を始め洋服の業界では、プロならではの高い知識と卓越した審美眼で、美しいもの価値のあるものを見極め皆様に提供しています。

潜在的な能力と言うのもあるのでしょうが、どれだけ商品やアイテムに向き合い自分なりに解釈をし落とし込めているかと言う所もあるのではないでしょうか。

と、言う前置きから始まります今回のBlogなのですが、やはり人気のあるものや売れるものと言うのは普遍的なデザインと洗練されたフォルムやシルエットをもっている物が多く、私が選ぶ物(セレクトしている生地や商品)も例外ではないのかもと思う事が有りました。

それはある広告を見ていてすごく気になることがあり、どうしても試してみたい衝動に・・・
本当はメルマガ限定でのみお話しようと思ったのですが、どうも長くなりそうな雰囲気だったのでBlogでお話しさせていただきます。
crockett

みなさんご存じのCROCKETT&JONES。
本格靴として名高いクロケット&ジョーンズ。履き心地もさることながらいつの時代にもマッチしたシルエットや作りの良さで大人気のブランドです。
もう20数年前なりますが、私も初めて買った高級靴がクロケットで思い出深く眺めていたのですが、なんだかすごく身近で見覚えのあるような錯覚に陥ったのです。

そうです。お察しの方もいるかと思いますが、そう最近取り扱いを始めた「Biancco Original Loafer」にそっくりなのです。
ん。

と、まずはこんな感じで作ってみて・・・
もうちょっと引きだったな。
サイズを

シューズのサイズを同じサイズに合わせて・・・
するするする

スルスルスルと。
あ!

あ!
ピッタリだ(笑)

もちろん製法や履き心地は違いますしアッパーの革も歴史も違います。
しかしデザインで見てみるとクロケットは普通の紐に対し、オリジナルローファーは三つ編みと手のかかった仕様。
またクッション性のあるインソールを付けているので足を入れた時の柔らかさ、足の返りもよく歩きやすく日本人の足形に程よくフィットするラスト。
さらにはCrocket&Jones CAVENDISH 3 (画像で使用したシューズ)¥ 115,500に対しBiancco original Loaferは¥ 41,800!多少インソールで合わせたりしても元は取れそうです(笑)
何といっても見た目がいいのですから。

 取り扱う前より、見た目の雰囲気に惚れたオリジナルローファー。
是非、ご検討ください!詳しくはBlog: Loafer(ローファー)より。

 

*暇だったので遊んでみました(笑)

blog一覧へ戻る

POPULAR POST

検索

CATEGORY

ご予約お問合わせ