わたくし的な2025春夏

2025.03.24

みなさまのオーダーの参考になれば・・・

 

やっと道の雪も解け始め春夏スーツを考える時期になってきたのではないでしょうか。
私も今シーズン着用分のオーダーも済ませ仕上がりを楽しみに待っているですが「今年は何を作ったの?」を一足お先にご紹介。

1着目は、今シーズン初登場でもあるBLOGでも紹介しました「NIKKE」よりキューバビーチ
国内生地の魅力に取りつかれている昨今、もっと・・・もっと・・・と深みにはまりオーダー。
夏にも活躍しそうなシャリ感のあるフレスコ地を、秋冬に作ったネイビーのダブルと同じ形で作りました。
ちょっと余裕のあるサイズ感に、ワイド気味のストレートパンツのシルエットが綺麗だったので、キューバビーチのハリコシと相まったらどんなに素晴らしいスーツができるんだろうと。。。ワクワク
w秋冬シーズンにオーダーしたスーツ。

 

もう一着は、サラッと着るのに最適なオーバーサイズスーツをこれまた国産の尾州生地でオーダー。
最近問い合わせも多くいただき、スポーティーな素材ではなくしっかりとしたスーツ地で作ったらどう見えるのか。を試してみたかったと言う理由なのですが、これもダブルで作りフロントカットをラウンドにしてボタンを締めなくても軽い雰囲気を目指してオーダーしてみました。
実際すごく重宝しておりカジュアルなアイテムにジャケットだけ、パンツだけでも使いやすいんですよね。
oversize_setこれをベースにダブルにし、もう少し張りが出るのかなと・・・

 

更に単品パンツを追加、こちらは2nd Lineのピッコロでパンツ分しか取れない長さで売れ残っていたハリソンズのストライプ生地。幾ら安いとはいえストライプ生地をパンツ単品でオーダーするような強者は現れないだろうと使ってしまいました(笑)
パンツのシルエットは2nd Lineのパターンの限界に挑戦しつつ、これもワイド気味のストレートで。
サマーニットなど少し上品なアイテムに合わせ、ジャケットが無くても不自然にならないようよう使えたらなと思います。

まだ仕上がってきていないのでご紹介はInstagramで。

blog一覧へ戻る

POPULAR POST

検索

CATEGORY

ご予約お問合わせ